帰省中のまとめ

 毎日幸せ、てつくんPです。
いや~またコンスタント更新がストップしてしまいました…

と、いうのもですね、言い訳に聞こえるかもしれませんが、
理由が二つあります。

まず一つ、僕の愛用するデジカメさんが故障してしまい、電源がつかなくなってしまったのです。
そのため、帰省先に持って帰ることができず、ブログを更新しようとする意欲が減ってしまったのです…

そして二つ目は、実家での帰省ライフが楽しすぎ&忙しすぎて、更新している暇がありませんでした。

よく、実家に帰ったら何もすることがなく、テンションが上がらない、という方がおりますが、
僕は正反対のタイプで、実家に帰ったら近所がどんなふうに変わったか、
またここはいつ来ても変わらないな、なんてことを散歩して確かめたくなります。

そして、旧友たちに会って近況報告などもしています。


そんなことをしていましたら、なんとブログの更新を忘れてしまいました…
ごめんなさーい!! \(^o^)/

名誉なんてものはないですが、あるものと仮定して…
名誉挽回する勢いで頑張って書いていきます!




では、ここから僕の帰省先であった様々な体験を語っていこうと思います。

約10日間ほど滞在していたのですが、ほぼ毎日誰かと会っていました。

あ、言い忘れましたが、僕自身需要がないと思っていますが、書いていきます。
そして興味のない方はスルーでお願いします。


それで、初日なんですが、寝坊して空港に遅刻しました…
いや~すごく焦りました!
空港スタッフのみなさん、ごめんなさい。

あともうちょっとで飛行機が飛び立つところでした。
飛行機は個人的に結構乗っている方だと思うのですが、
今まで乗った中で一番乗り遅れるかと思いました。

いつもは出発一時間前に着くようにしているのですが、
なぜか今回は20分前に着いちゃいました…

その日は15時ごろ実家に到着し、お昼寝♪
…のつもりが気づいたら晩御飯時!

久しぶりに食べたカーチャンのご飯は美味しかったです。


次の日、この日はちょっと用事で外出していました。
まぁいわゆる就活ですね。

帰省中のまとめ



沖縄県内での就職を考えているのですが、県外の就職も考えてみないと、
ということで行ってきました★

やっぱり沖縄県の就職活動とは違った雰囲気で、参加されている学生や企業さんも
ちょっと違うな~という感じでした。

やる気と広い視点をもらった出来事でした☆



その次の日、僕はこの春から一人暮らしをする弟(次男)に料理を教えてあげました。
といっても簡単なカレーなんですけどね。 でも美味しい! (*´∇`*)

料理はからっきしだということなので、包丁の使い方やら火の強弱やら、
とりあえずこれさえ覚えれば料理は出来るよみたいなことを教えてみました♪

弟は(僕もですが)まじめなので、僕の話にいちいちメモをしていて、
申し訳ない気持ちになりました…

弟よ、そんなに重要な話ではないぞ!!

その日のお昼はカレーをおいしくいただきましたとさ (^ω^)



次の日、僕はおじいちゃん家に行きました。
そこにはいとこもおり、2年ぶりぐらいに会いました。
実家に住んでいたころは月イチくらいで遊んでいたのに…

雨が少し降っていたので、おしゃべりをして過ごしました。
夕方はカラオケに行き、弟(三男)の歌のうまさにいとこと二人で感動しました(笑)

弟曰く、EXILE命、ということでした (・∀・)

おじいちゃんたち、お邪魔しました。
おじいちゃん&おばあちゃん、いつまでも元気でいてください!


そしてこの日の夜、トーチャンおすすめの日本そば屋へGO!!
如意輪寺…なんとかさん(うろ覚えでごめんなさい!)というおそばやさんだったのですが、
久しぶりに日本そばを食べました。

いきなりですが、父はすごくグルメで、その影響で僕もよく美味しいものを頂いてきました。
僕のブログに美味しいお店が多く出てきたり、趣味が食べ歩きというのは、
そういった経緯があるのです!

と、話は飛びましたが、父いわく、「このお店は舞茸がウマイ!」とのことでしたので、
舞茸の天ぷらがのったどんぶり飯と日本そばのセットをいただきました。

ウマい確かにグルメの父が言うだけウマいありますね!
何といってもウマい日本そばがモチモチしていてのどごしウマい最高!!
そして舞茸のウマい天ぷらもかかっていたタレとウマい相性抜群で
注文してよかったなぁと心から思いました。

何が言いたいかというと、とにかく美味しかったです!
ごちそうさまでした!!


美味しいお店を結構知っていますが、上手なコメントは持ち合わせておりません…
なんか残念な僕です orz

沖縄では日本そばのお店をよく知らないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら
友達になってほしい今日この頃です。



次の日は茨城で三本の指に入るほど美味しいせんべい屋さんに行きました。
場所は赤塚駅というところに近く、知る人ぞ知る、みたいな場所にあります。
名前は「巴堂」さんです!

僕が好きなのは、「揚げ吹雪」という、揚げたおかきを白砂糖(?)でコーティングしたおせんべいです。
おやつにぴったり、おみやげにぴったり… ぜひ食べてみてください! ハマりますよ♪

帰省中のまとめ

これはおかきですよ!






次の日、高校時代の友人と遊びに行きました!
次の日、高校時代の友人たちと遊びに行きました!
次の日、中学時代の友人と遊びに行きました!
次の日、弟と出かけました!
次の日、高校時代の友人と遊びに行きました!


↑見て分かるように毎日誰かと遊びに出掛けました!!
去年は地元で遊ぶことがなかったので、久しぶりにみんなと遊び、楽しい時間を過ごしました。

いや~変わってなかったなぁ (´;ω;`)ウッ…
懐かしくてちょっと感動しちゃったよ☆


みんなありがとう、いつまでも友達でいような!!



弟と出かけたのは、彼が新生活をするということで、家電量販店と家具量販店へ行ったからです。
彼はけっこうイメージできてたっぽいので一緒に行って良かったです。


最後に友達と会った日の翌日に帰省は終了したのですが、その日も波瀾万丈でした…

今度は空港の一時間前に着くべく予定を立て、万全の状態を期して出発したのですが、
な、なんと、交通機関の遅れで、出発の15分前に着いてしまいました…

これは終わった…
と半ばあきらめながら&荷物持ちながらダッシュでカウンターの方にお願いしてみたところ、
快くOKをいただき、搭乗手続きを済ますことが出来ました!

無事に飛行機に乗ることができ、沖縄に着くことが出来ました。
ありがとうございました、空港スタッフの皆様方(泣)




帰省中のまとめ



ここまでが僕の帰省物語です。
楽しい帰省でしたので、夏休みはもっと濃い帰省をしたいなぁと思う今日この頃です☆ ξ*'ヮ')ξ


===========================================



ここからは僕の地元での美味しいお店紹介です。

読んでくださる方の中には内容に対して、生意気だ!と不快に感じる方も
いらっしゃるかもしれませんので、先に一応warningしておきます。 


それでは、始めます♪


今回紹介するのは、「やま中(やまなか)」さんです。
僕はやまちゃんって呼んでいます。

あ、寿司屋さん…的な居酒屋さんです。
いつもお邪魔するときはお寿司ばかり頼んでいるので、ジャンルはよく分からないです…


こちらのお店は僕が幼少期のころからお世話になっているところで、
父が職場の方と行ったのがきっかけ、なじみのお店になった始まりらしいです。

そのころは違う場所にお店を構えていらしたのですが、6,7年前くらいに移転されたので、
笠間という場所で営業されています。


帰省中のまとめ

特上寿司です!
ここのお寿司最高!! (`・ω・´)

寿司の大会で賞を獲得したこともあるやまちゃんさん(男性)が握るお寿司は、
シャリの食感が格別で、ネタの新鮮さも抜群!

僕はお寿司を醤油をつけずに食べるのですが、
こちらのお寿司はシャリのお酢味と魚本来の味がきちんとするので、
最高のお寿司が味わえて、食べていて幸せになりますね♪ ヽ( ̄∇ ̄)ノ



帰省中のまとめ

あら汁と…



帰省中のまとめ

菜の花のおひたしです!



ご好意でいただきました♪
やまちゃんさんの奥さんが作る特製の料理です。
凝った味というよりは、シンプルで美味しいという感じです。
真似しようとしても出来ないんだろうなぁ~…  (*´ο`*)=3


お寿司だけでなく、料理も美味しいやまちゃん!
茨城へお越しの際はぜひ足を運んでみてください☆


ここからはスーパーお寿司画像タイム!!





帰省中のまとめ

さばです。
酢で〆てあるのでさっぱり美味しい!



帰省中のまとめ

たこです。
ほどよい噛みごたえがイイ (・∀・)イイ!!



帰省中のまとめ

こはだです。
やまちゃんのヒカリモノ(青魚系)は最高に美味しいのでオススメです★



帰省中のまとめ

あなごです。
身がフワフワで、かかっているタレが最高にマッチ!



帰省中のまとめ

えびです。
僕のエビ好きはやまちゃんから始まりました…



帰省中のまとめ

あじです。
青魚独特の臭みがなく、いつまでも頼んでいたい、そんな一品です ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・





こちらのお店は北海道に住んでいる僕のおじさん家族にも大好評です。
北海道の海の幸を食べてきたおじさんをうならせた、やまちゃん… 偉大です! ヾ(●⌒∇⌒●)ノ


いつも美味しいお寿司をありがとうございます。
また帰ったときに家族でお邪魔しますね~♪









帰省中のまとめ

これで今回の記事はおしまいです。
もっと語りたいことはありますが、なにぶん写真がなくて…(泣)


紹介したいオススメのお店はまだまだありますが、それはまた今度、ということで!


みなさん、楽しんでいただけたでしょうか?
それではまた次回、お会いいたしましょ~☆

ではでは! ξ*'ヮ')ξ



同じカテゴリー(まとめ(長文))の記事
まとまとめ
まとまとめ(2011-09-12 01:24)


Posted by てつくんP at ◆2012年04月02日22:24まとめ(長文)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。